こんにちは、私は2017年から訪問美容師を本業として活動しています。ご利用者さんや読者さんから、「訪問理美容に介護保険は使えるのか?」とか「助成金はあるの?」といった質問がたびたびあるため、記事にしました。今回は、山梨県内の訪問理美容助成制度について調べましたので、ご紹介したいと思います。
訪問理美容とは何か?
訪問理美容とは、理美容師が自宅や施設などに出向いて、ヘアカットやシャンプー・ヘアカラーやパーマなどの理美容サービスを提供することです。高齢者や障害者など、外出が困難な方や、美容室に行くのが不安な方にとって、訪問理美容は大きなメリットがあります。
訪問理美容のメリットとデメリット
訪問理美容のメリット
- 移動のリスクや時間が省ける
- 自宅や施設の個室など指定した場所や希望時間に美容サービスを受けられる
- 感染症などのリスクが低減される
- 美容師と1対1でのコミュニケーションがしやすい
- 自分の髪質や肌質に合わせた施術が受けられる
- 美容の効果だけでなく、気持ちが前向きになるなどの心理的な効果も得られる
訪問理美容のデメリット
- 料金が高い場合がある
- 時間的制約がある場合がある
- 事前に予約が必要な場合がある
- 自宅や施設の環境によっては、施術が難しい場合がある
- 美容師の資格や技術によっては、満足のいく施術が受けられない場合がある
山梨県内の訪問美容助成制度の概要
山梨県内には、訪問理美容の需要や効果を高く評価し、訪問理美容を受ける方を支援するために、訪問理美容助成制度を実施している市町村があります。この制度は、各市町村が独自に設定しており、助成の内容や対象者は市町村によって異なります。現在、山梨県の27市町村中、17市町村が訪問美容助成制度を行っているようです(2024.04.04調査時)。それぞれの市町村の助成制度の詳細は、後述します。
助成を受けるための条件と手続き
訪問理美容助成制度を利用するための条件
- 助成を行っている各市町村に住所を有すること
- 訪問理美容を受ける方が、各市町村が定める利用対象者に該当すること
- 訪問理美容を提供する理容師または美容師が、各市町村が認定した訪問理美容サービスを行っていること
- 各市町村が定めた利用回数以内での利用であること
訪問理美容助成制度を利用するための手続き
下記に、山梨県内の各市町村が行っている訪問理美容助成制度の現状を一覧にしました(2024.04.04調査時)。
情報源についても記載していますので、助成を受けたいと思われる方は、各市町村にお問い合わせの上お手続きください。
市町村 | 情報源 | 対象要件 | 助成額等 | 利用回数等 |
---|---|---|---|---|
甲府市 | https://www.city.kofu.yamanashi.jp/korefukushi/kenko/fukushi/kore/rihatsu.html | 在宅のねたきり高齢者(65歳以上)で、老衰・障がい・傷病等の理由により来店することが困難な方 | 費用負担:1回2,000円 | 年4回まで |
富士吉田市 | https://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/info/3964 | *65歳以上の心身の障害・傷病により自ら理美容室に行くことが困難な方 *第2号被保険者(40~64歳)のうち、要支援・要介護認定を受けている方で、自ら理美容室に行くことが困難な方 | 助成額:1回2,000円 | 年間最大4回まで 4~6月申請の場合:4回 7月~9月申請:3回 10月~12月申請:2回 1月~3月申請:1回 ※毎年申請が必要です |
都留市 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
山梨市 | https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/site/shinsei-navi/1012.html | 65歳以上で、要介護度4・5の寝たきり高齢者であって理美容店に出向くことが困難な方 | 負担金:1回 2,000円 | サービス利用券を、年間4枚を限度に交付します |
大月市 | https://www.city.otsuki.yamanashi.jp/health/korei/kaigo_9.html | ・65歳以上の者で障害老人の日常生活自立判定基準Bランク以上の方 ・65歳以上の者で認知症老人の日常生活判定基準Ⅲ以上の方 | 助成額:1回につき3,000円 | 年3回を限度とします |
韮崎市 | https://www.city.nirasaki.lg.jp/soshikiichiran/chojukaigoka/choujushakaitantou/2/6938.html | 次のいずれかに該当する65歳以上の在宅高齢者 1. 介護保険法に定める要介護認定において、要介護4又は要介護5に認定されている者 2. ねたきり高齢者の基準として、障害高齢者の日常生活自立度B2以上に相当する者 3. 認知症高齢者の基準として、認知症高齢者の日常生活自立度IIb以上に相当する者 4. 要介護認定を受けていない者で、要介護認定と同等の方法を用いて該当すると判断される者 | 1枚3,500円の利用補助券 自己負担分1,000円 | 申請月に応じて以下のとおり交付します。 ・申請月4月~6月:4枚 ・申請月7月~9月:3枚 ・申請月10月~12月:2枚 ・申請月1月~3月:1枚 |
南アルプス市 | https://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/docs/1202.html | ・介護保険法により、要介護状態区分が4または5の状態であるかた ・寝たきり度ランクB2以上の状態であるかた | 理美容サービス1回につき1,000円まで利用できる助成券 | 最大4枚交付します 利用決定月により交付枚数が異なります。 4月・5月・6月に利用できる券は4枚配布。 7月・8月・9月に利用できる券は3枚配布。 10月・11月・12月に利用できる券は2枚配布。 1月・2月・3月に利用できる券は1枚配布。 |
北杜市 | https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/docs/27482.html | 市内に住所を有し、要介護4または要介護5に認定されている 1. 65 歳以上のひとり暮らしの方 2. 65 歳以上の者で構成される世帯に属する方 | 1回の利用につき、1,500円分の利用助成券 | 年間最大4枚(6,000円分)交付します 申請する月により、利用助成券の発行枚数が異なります ・申請月4~6月:4枚 ・申請月7~9月:3枚 ・申請月10~12月:2枚 ・申請月1~3月:1枚 |
甲斐市 | https://www.city.kai.yamanashi.jp/soshikinogoannai/chojusuishinka/chojuanshingakari/1_1/2/2407.html | 要介護4または5に認定されている65歳以上のひとり暮らし高齢者、または高齢者のみの世帯に属する人 | 助成額:1回につき3,000円分の利用券 | 年6回分 ただし、10月以降の申請の場合は、年3回分までを限度とします |
笛吹市 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
上野原市 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
甲州市 | https://www.city.koshu.yamanashi.jp/docs/2019051500122/ | 以下のすべてに該当する方 ①甲州市内に住所を有し、ご自宅で生活されている65歳以上の方で、要介護認定者の方。 ②老衰、心身の障害、傷病等の理由により、一般の理美容サービスを利用することが困難である方。 | 利用者負担:1,000円(実施事業所へ直接お支払いいただきます) 市負担 :4,000円 | 年間最大4回 |
中央市 | https://www.city.chuo.yamanashi.jp/soshiki/tyoujyu/center/328.html | 市内に住所があり、介護保険法の要介護4、5と認定された人 | 助成額:1回につき2,000円 (出張料金の一部を助成。カット代実費負担。) | 年間6回以内 |
市川三郷町 | https://www.town.ichikawamisato.yamanashi.jp/20life/10welfare/hukushiservice.html | 詳細不明 | 詳細不明 | 詳細不明 |
早川町 | https://www.town.hayakawa.yamanashi.jp/people/welfare/beauty.html | おおむね65歳以上のひとり暮らしや寝たきり等の在宅高齢者であって、老衰・心身の障害及び傷病等の理由により自ら理容院等に出向くことが困難な者 | 理美容料は利用者負担とし、出張料を助成します | 利用できる回数は1人あたり年4回までとします |
身延町 | https://www.town.minobu.lg.jp/kenko/fukushi/houmonnriyou.html | 65歳以上の寝たきり、認知症の高齢者 | 訪問理容サービス券(1枚3,500円分) | 3枚交付します |
南部町 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
富士川町 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
昭和町 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
道志村 | https://www1.g-reiki.net/doshi/reiki_honbun/e655RG00000480.html | 道志村に居住し、かつ疾病等のため理容及び美容院に出向いて理髪等を行うことが困難である者であって次のいずれかに該当するものをいう。 (1) 介護保険法第19条第1項に規定する要介護認定において要介護度3以上に相当する者。 (2) 重度心身障害者。 (3) その他村長が特に必要と認めたもの。 (4) 前各号に掲げたもので、村税及び各種保険料を滞納してないこと。 | 支給額の限度額を1回3,000円 | 年間10回まで |
西桂町 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
忍野村 | https://www.vill.oshino.lg.jp/page/1427.html | 日頃外出が困難な寝たきりのかた | 利用料金:無料 ただし、理容券の額を超える部分は実費です | 理容券を年間最大6枚、2回に分けて発行します |
山中湖村 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
鳴沢村 | https://www.vill.narusawa.yamanashi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/fukushihokenka/fukushi/2/4/670.html | ・概ね65歳以上の寝たきりの方(65歳未満の場合介護保険認定を受けている方) ・概ね65歳以上の認知症の方(65歳未満の場合介護保険認定を受けている方) ・重度身体障害者等 | 利用料金は1割負担 金額:4,000円 自己負担:400円 | 年4回(上限) |
富士河口湖町 | https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/info/info.php?if_id=466&ca_id=4 | 老齢、心身の障害及び傷病等で寝たきりの状態である65歳以上の高齢者又は介護保険の申請で要介護4又は5と認定された者 | 利用料金:無料 | 年間4回まで |
小菅村 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
丹波山村 | ※助成がないか、情報源が見つかりません | - | - | - |
まとめ
今回は、山梨県内の訪問理美容助成制度についてご紹介しました。訪問理美容は、外出が困難な方や美容室に行くのが不安な方にとって、大きなメリットがあります。山梨県では、訪問美容を受ける方を支援するために、全27市町村中、17市町村が助成制度を実施しています。助成制度を利用するには、各市町村に申請する必要があります。訪問理美容に興味のある方は、ぜひ市町村のホームページや窓口で、詳細を確認してみてください。
以上、訪問理美容に関するブログを運営しているmukumonでした。次回も、訪問理美容に関する情報をお届けします。では、また。😊
コメント